ハナコレ4度塗り 東京都町田市成瀬塗装職人感想 | 下地調整| 下塗り| 中塗り | 上塗り| 完成 |
外壁サイディングの3度塗りが完了して、玄関扉もシリコン塗料にて塗装しました。 | 雨樋もほぼ完成状態です。 |
---|---|
今回は塗装前ではなく、外壁塗装完了後にシーリング(コーキング)の打ち直しをする、「後うち」をしました。このように既存のシールを引っ張り出します。 |
撤去作業。目地に沿って思いっきりカッターを入れていきます。取り残しが出ないように、目地の側面ギリギリに刃を入れます。 |
撤去している途中のアップです。ラジオペンチや指で取り除いていきます。 | |
窓枠は塗替え完了です。 | 丁寧にケレンをしたおかげで仕上がりも◎です。ハケ筋もなく、厚膜で耐久性のある塗装に。 |
軒天の換気口も塗装して完成です。 | 窓枠。ガラス養生のはがしはこれからの状態。 |
今回の塗装で一番苦労したのが、この窓枠。一部ステンレスの部分も前から塗装されており、剥がれていたため、今後も剥がれる可能性を説明し、お客さまの了解を得て再塗装しました。それでも高性能なプライマー(接着下塗り塗料)を入れてあるので、多分はげることはないと思います。 | 2階の西面。外壁も雨樋もきれいに塗り上げられていますね。赤の中に白い窓枠、破風が印象的な仕上がりです。 |
北面 よく見るとわかりますが、シーリングがこれからの状態です。 | 撤去した目地。2液のノンブリードシーリング材を使用しているので、ガッツリとたっぷりと注入できます。1液タイプのシール材では困難ですね。 |
塗り残しがないか目を凝らしながらチェックしていきます。 | 「塗り残し発見!」と言わんばかりに、タッチアップ(補修塗り)していきます。 |
シーリングの見本帳。塗料と同じくさまざまな色があります。 | 塗り板もこうしていろいろ準備しましたね。 |
6リットル入りのシーリング材を箱入りで、合計6セット用意。一液と違い大量に注入できる量です。 | 2成分形変性シリコーン、サンスターのペンギンシールMS2500。後打ちのため、このシール材が最適なのです。 |