サイディング外壁塗装
故に、”安い工事”は出来ません。
継ぎ目には、必ず2液型のシーリングで打ち直しを行います。
その後サイディング専用の高級塗料をたっぷりと、マニュアル工事に従って
きっちり3回塗り込み、長持ちする塗装が完成します。
サイディングとは、 |
|
|
現在では、モルタル壁とおなじぐらい外壁塗装ではよく行われている塗装の工事です。
塗り方の違いは特にありませんが、”目地”といってボードとボードの継ぎ目にあるシーリング(コーキング)の打ち直し工事が必ず必要になってきます。
このときサイディングという外壁の塗装で一番重要になってくるのが、一液ではなく2液のシーリングを使って工事することです
これによって肉厚のシーリングが完成します。
塗料は主にシリコン塗料ですが、フッ素もできます。
塗装を長持ちさせるためには、塗料性能を高めたまま塗る必要があります。
カビ、コケ、汚れなどを防止する性能を良く発揮させるようにマニュアルに従って、家の大きさに適切な数量を使用して、薄めすぎのない塗料できっちり3回塗りをして仕上げます。
もちろん、作業は塗装指導員および、国家資格一級塗装技能士保有の職人を中心に工事させていただきます。
サイディングのカビ・汚れは・・・防カビ剤入りシンナー系塗装仕上げ。
下塗り・中塗り・上塗りまで、3回塗りすべての塗料が防カビ剤入りの塗料です。
紫外線による塗膜の劣化の防止、長期間カビの発生を防止することが出来るのです。
施工後はシール部分も打ち替えているので、新築同様の壁になりました。
塗装してから約五年後にも写真を撮らせていただきましたが、外壁継ぎ目付近に多少の汚れや雨ダレがありますが、5年後にしては綺麗に保っている外壁です。
塗装職人では、このクオリティを保つため、国家資格である一級塗装技能士を保有した職人を最低一人は現場に投入しています。
サイディングの代表的な痛み症状を画像付きで紹介します。
北側に青いカビが発生してしまっています。
屋根付近の壁にはコケが付着しています。
チョーキングは、高圧洗浄の最中に白い水となって流れていきます。
シール部分のひび割れ
シール自体に細かいひび割れ | サイディング壁からの剥離 |
窓廻りの劣化によるひび割れ | 軒天廻りのシール劣化の様子 |
シール交換の行程は三回になります。
ひび割れたシールをカッターで剥がし、シールを打ち直してから塗装をします。
サイディング壁のクラック(ひび割れ)
まっすぐヒビ(クラック)が走ってしまっています。 |
サイディングボードの反りかえりによって、目地やビス部分などの固定してある所が湾曲して割れる場合もあります。
新たにビス止めで湾曲修正をしてから、シーリングで補修します。補修だけで困難な場合は、サイディング自体を交換することもあります。
シール部分のひび割れ
サイディング右側、中段に塗膜の膨れが見えます。窯業系のサイディングの場合、セメントのため素地に水分が含まれている状態で塗装をすると、後から膨れてきてしまうのです。 | |
塗膜が割れて剥がれています。酷い場合は、塗膜下からコケが発生して塗膜を持ち上げ、割れてしまう場合もあります。 | |
サイディング製造時の塗膜の下に水分が含まれていたため、上から塗装をしても素地から剥がれてしまうのです…。 | |
こちらも塗装が剥がれて素地が見えてしまっています。製造時の塗膜がしっかりしていれば上から塗装をしても剥がれて素地が見える事はありません。様々な理由が考えられるので、これと言った理由を提示出来ないのも事実です。 |
剥がれの部分をパテで補修して、割れ目からの水気を塞ぎます。
ほとんどのサイディングボードの表面には模様があるので、このような補修の再塗装時に同じ模様を出すのは難しいです。精いっぱい似せて塗装を重ねます。
シール部分のひび割れ
サイディングによっては、タイル調やレンガ調のタイプのものもあります。
この場合ですと普通に塗装をすると目地の部分もすべて塗りつぶす事になって、レンガやタイルの風合いもなくなってしまうので、サイディング専用のクリヤー塗装を選んでいただくことも可能です。
透明ですが、艶のある綺麗な仕上がりになります。
以前は透明の塗料と言うことで紫外線も通して劣化してしまう弱点があったのですが、このタイプは紫外線をブロックするUVタイプの塗料なので耐久性のある塗装が可能となります。
前と同じ入り青いにしたいというお客様のご希望での塗装です。施工前は全体的に色褪せていましたが、クリヤー塗装により艶を取り戻しました。
以前の住宅の風合いも損なわないのがクリヤー塗装のメリットです。
お客様が作ってくださいました、ピュアライドUVプロテクトクリヤー塗料を使用した工事時の動画です。
艶アリも輝きを放ってとても綺麗なのですが、お客様によっては艶がありすぎるのも…と顔をしかめられる方もいらっしゃると思います。
その場合は、7部艶、半艶、3部艶を選んでいただくことも可能です。これによって、落ち着いた風合いを出すこともできます。
こちらはクリヤー塗装を行ったサイディング外壁住宅の施工の様子です。
シーリングうちかえ作業、壁のクリヤー塗装までをご覧いただけます。
施工の際は、どうぞご覧になって参考になさってください。
クリヤー塗装と塗りつぶしの塗装。
塗りつぶしであれば一気に住宅の雰囲気が変わるでしょうし、クリヤー塗装であれば風合いを残したまま綺麗な住宅になります。
お好きな方をお選びの上、ご相談ください。
|