町田市金井 モルタル外壁塗装工事
1部養生、付属金物取り外し、塗装【6日目】2009年10月9日 【職人】竹内 曽根 柳沢 星野 |
1台風が来た翌日です。安全のため、メッシュシートを台風の前日に寄せておきました。 2養生の被害はほとんど有りませんでした。シートは括っておかないと、風に煽られて足場を揺らしたり外壁にぶつけてしまう恐れがあるのです。 3外壁塗装の為の養生を開始です。雨戸と戸袋の上にマスキングテープを貼って、その上からマスカーというテープ付きのビニールで覆います。 43に同じく養生作業中。こちらはドアの周りにマスキングテープを貼っています。マスカーの下にテープを貼ることで塗料漏れを防ぎます。 5軒にテープを貼って養生。外壁を塗っている際、仕上げた軒に塗料をつけないようにします。塗り分け線もきれいに出せるんですよ。 6ベランダ下の作業中。 網があるため、隙間の塗装が出来ないので網を外している所です。 7面格子も塗装の妨げになる為 外して立てかけておきました。 8玄関前の軒の塗装です。ハケで塗装する事で養生をしなくて済みました。 9作業終了後の掃除です。一日の終わりには作業をした箇所、付近をきれいにして帰途につきます。 10台風の後の為 けっこうゴミが出ました。強風によっていろいろなものが飛ばされてきたんでしょうね。 |
|