町田市金井 モルタル外壁塗装工事
下地調整【4日目】2009年10月1日 【職人】竹内 曽根 柳沢 星野 |
1今回、屋根は塗装しないので 全面養生にします。下屋根の養生が完了した状態。 21に同じ足を掛けても破れない様に厚手のシートとノンスリップマスカーという滑りにくいビニールを併用しています。
4一級塗装技能士の星野がエアコン室外器の養生をしています。全体を覆いますが、排気・吸気口は穴を開けて塞がないようにします。 5小窓の養生 換気を良くする為 カッターで切れ込みを入れています。 6破風が傷んでいる為(塗膜 木部等の劣化)ケレンする道具を使い下地を整えています。 7樋の清掃をしている所です。 8樋の塗装前の目粗しをしています。(キズを付ける事で引っ掛かりができ、塗膜の密着性が良くなるからです) 9細かくて見辛いかもしれません。ケレンした塗膜ゴミ・ほこり等です。 109に同じ。ケレンゴミを外に出さず養生と一緒に捨てます。 11軒と破風のスキマをシール剤で埋めています。仕上がりが綺麗です。 12玄関前等は毎日清掃します。(作業終了後) |
|