一級塗装技能士の施工

14

13

12

11

10

お客様名

神奈川県座間市 サイディング外壁塗装・コロニアル塗装工事

養生、下地調整、下塗り

【7日目】2009年10月22日 【職人】竹内、柳沢、星野

メッシュシートを二重に張る

星野がメッシュシートを二重に張っています。ちなみにクサビ足場なので屋根より高く組まれるため、ご近所にも安心な足場です。

塗料の飛散防止

隣家と接近している為、塗料の飛散防止の為二重にメッシュシートを張り飛散の防止を高めています。足場も屋根よりだいぶ高く組まれているため、お隣にも迷惑をかけずに済みます。

窓周りの養生

窓周りの養生をしています。単管ブラケット足場ではないため、養生も念入りに作業できるのです。

電線も養生

このように電線が家につながっています。塗装をすると絶対汚れてしまうため、ここもビニールマスカーによって養生をします。

寝ながら養生

隣家との間です。とても狭いです。柳沢が寝ながら養生しています。写真が横ですみません。

玄関の養生

玄関の養生です。もちろん出入りができるように養生をします。階段もあるので滑らないようなマスカーで養生をしていきます。

ドア・土間は厳重に養生

玄関のドア・土間はゼッタイに汚せないので厳重に養生します。ドアは今回塗装しないのと、階段は化粧タイルです。後でシンナーの拭き取りでも跡が残ってしまう時があるからです。

縦樋の目粗し

ハンドパット(スコッチブライト)というナイロン製の研磨材にて、縦樋をこすりながら研磨していきます。樋は塗料剥がれがあるため、より強力に塗料を密着させるためです。

プライマーを塗布

下地調整の研磨作業が終わったら、次に縦樋に上塗り塗料の密着性を良くする為のプライマーを塗布しています。研磨+プライマーをすればまず絶対にはがれないです。

破風・軒の下地調整

10破風・軒の下地調整をしています。スキマやクラックを外壁専科という専用シール剤で処理しています。

狭いところにプライマー塗布

11横樋の裏 狭い所もキッチリ プライマーを入れています。長持ちさせるためには必要です。

軒に下塗り

12軒に下塗りをしています。ハケを駆使して、くまなく塗布していきました。

シーラーを塗布

13サイディング面にチョーキングが発生しており チョーキングを抑える為 専用のシーラーを塗布しています。透明なので写真ではみえにくいかもしれませんが、たっぷり塗りこんでいきます。



14

13

12

11

10






お問い合わせは0120-382-361

対応クレジットカード一覧

無料お見積りはこちら

塗装職人の動画

いいね

わくわく塗装体験ブログ

Google